鋼と創造

熟練工の技
SAW 溶接の名工
溶断の名工
仕上げの名工
歪取りの名工
組立の名工
半自動溶接の名工
こだわりの技術開発
第1回
第2回
鋼を科学していくと
第1回
第2回
第3回
第4回
トップページ > 鋼と創造 > 鋼を科学していくと
鋼と創造 BHの製作は、鋼そのものを知ることから始まる。
鋼と語り、鋼と折り合いをつけ、人の力を鋼の力に替えていく。
その品質を支えるのは、最新の設備と人の技である。

鉄と鋼は違うの?

「鉄と鋼は違うんですよ!」世間では、六本木ヒルズの鉄骨もベイブリッジの橋梁もあの大きな船さえも、みんな鉄で出来ていると思われていますが、実は、全く違うものなのですよ。鉄鋼加工業に働く者達は、その違いを良く理解し、その特性を切断や、溶接、曲げ加工等の技術に生かしているのです。新入社員も多くは、その事を入社後学び、加工技術の奥深さや又、その楽しさを味わいながら働いているのです。

錆びるのは、みんな鉄でしょう?

皆さんは、あの赤く錆びてついる物を見ると何でもみんな「鉄」で出来ているとお思いでしょうが、世の中に「鉄」100%は有り得ず、それらの殆どは「鋼(はがね)」で出来ているものなのです。



それでは、鉄と鋼(はがね)はどの様に違うのでしょうか?

鉄は鉄と云う一つの元素(元素記号: Fe)なのです。しかし、我が国の様に優れた製鉄技術を持っている国でさえ、100%の純鉄は出来ないものなので、純鉄を見ることは出来ません。 それでは、鋼とはどの様な物かと云いますと…………鋼とは、鉄とその他に五つの元素から構成された金属なのです。その五元素とその性格は下記の通りです。

NO 元素名 化学記号 主な性格
1 炭素 C 多量に含有すると固い鋼(刀、バネ、レ-ル)少ないと柔らかい鋼(針金、番線)になります。
2 ケイ素 Si 鋼の靭性(ねばり)が増す、脱酸作用を行う。
3 マンガン Mn 鋼の靭性(ねばり)が増す、脱酸作用を行う。
4 リン P 不純物で完全除去が困難なもの、溶接すると割れる事がある。
5 硫黄 S 不純物で完全除去が困難なもの、溶接すると割れる事がある。

【特記】
鉄とは鉄だけですが、鋼には鉄以外に五つの元素をその鋼の使用目的によって、多く含ませたり、少なく含ませたりして作り、その特性を生かした鋼として利用しているものなのです。JIS規格では、主にこれら五つの元素含有量を規制して、目的に合った鋼を作らせているのです。
鉄と鋼の違いの一端をご理解頂けたでしょうか?

このページのトップへ